児童手当のルール、第3子以降とは。

「異次元の少子化対策」として、児童手当については

①所得制限の撤廃

②現行制度中学生まで → 高校生まで支給

③第3子以降への増額(月3万円)

などが喧伝(けんでん)されています。

 

どうして、あれこれややこしい制度を考えるのだろうか。

特に③の第3子以降への増額(月3万円)です。

現在の児童手当では、高校卒業に相当する年齢(18歳の誕生日の直後の年度末)以下で、一番年長の子どもを「第1子」と数えます。

つまり、三人子供がいても一番上の子が18歳を迎えると翌年からは二番目の子が第1子になります。当然、三番目の子は第2子です。

児童手当のルールでは、三番目に生まれた子供がずっと第3子ではないのです。

 

「第3子以降への増額」とだけ聞くと、いいね!と感じますが、実際の中身は違うんです。

財源の問題で無理なのか、子育てをしていない人に「いいわねぇ」と思わせるためなのか分かりません。

でも、

三番目に生まれた子供はずっと第3子でいいんじゃないかと思います。

※イラストは「イラストAC」からお借りしました。

金魚

金魚すくいの金魚がうちに来てから10年が経ちました。

ずっとバケツで飼っています。

最初は三匹いました。一匹は数週間で死んでしまいました。

二匹目は5年前に死んでしまいました。

身体が大きくなり息苦しそうだったので、バケツを大きくしました。

今年は以前よりも食欲がなくて心配しています。

バラ_ミントティー 2年目(2023年)

爽やかなグリーンの花色が印象的なミントティー。

昨年、京成バラ園芸ネット通販で購入し、ウチに来て今年2年目です。

花もちも驚くほど良いです。

2023年5月9日

2023年5月9日

2023年5月16日

花自体は丈夫なのですが、花びらの縁が茶色くなってしまってきれいに咲かせるのが難しいです。

2023年7月19日

バラ_アジュール 2年目(2023年)

ピンクに複色が特徴のアジュール。ダマスクにフルーツの香りも魅力です。

花名は「アジュール刺繍」から命名されました。

ウチに来て今年2年目です。

2023年4月29日

2023年5月1日 萼片と萼片の間が割れています。

調べたら、多肥とか低温が原因らしい・・と出ていました。

割れているのは3本ありました。

他の蕾は大丈夫そうです。

2023年5月3日

2023年5月6日

2023年5月12日

2023年5月21日

2023年6月1日 ダリヤみたいです。

2023年6月10日 

2023年6月10日 

7月に入り気温が高くなってきました。暑さ対策を考えなくてはなりません。

2023年7月17日 

2023年7月18日 

2023年7月19日 

バラ_プリンセス ドゥ モナコ 2年目(2023年)

ピンクに覆輪が特徴のプリンセス ドゥ モナコ。半剣弁高芯咲き、大輪の花、ティの香りがさわやかです。

モナコ公国の故グレイス王妃に捧げられたバラです。

ウチに来て今年2年目です。

2023年5月3日

2023年5月8日

2023年5月10日

7月い入り、花の色が変化してきました。春よりも薄い色になってきたようです。

2023年7月7日

2023年7月17日

2023年7月23日

バラ_かぐや姫 3年目(2023年)

フルーティさを含むティーの香りが大変良い品種「かぐや姫」。

京成バラ園芸で新苗を購入し、ウチに来て今年3年目です。

2023年5月8日 

2023年5月9日 

2023年5月10日 

2023年5月10日 

2023年5月12日 

2023年6月8日 

気温が高くなると蕾から開花までが早くなり、花の形も整わなくなりますが、暑さの中がんばって咲いています。

2023年7月4日 

2023年7月15日 

バラ_あゆみ 3年目(2023年)

京成バラ園芸の創立50周年の記念花。

名前の由来は、50年間「世界中の人々にバラと夢と幸せを届ける」ために歩んできた歴史と、これから歩んでゆく未来に願いを込めて名付けられました。

ティー系の爽やかな芳香があります。

ウチに来て今年3年目です。

2023年5月13日 

2023年5月13日 

2023年5月16日 

2023年5月16日 

2023年5月16日 

7月になりました。気温も高く、日の光も強く、バラにとっては酷な夏がやってきました。

2023年7月17日 

2023年7月18日 

バラ_Tchin-Tchin(2023年)

鮮やかな朱の花色、花保ちが良くバランスに優れた株です。

香りはありませんが鮮やかな朱色が人目を惹きます。

花名の「チンチン」フランス語で「乾杯」の意味です。

今年は例年より1週間ほど早く咲き始めました。

2023年4月24日 うどん粉病が出てきてしまいました…

2023年4月28日 

2023年4月29日 目で見ると朱色ですが、光の当たっている花を写真に撮るとオレンジ色が浮かび上がってきます。

2023年4月30日 

2023年5月1日 

2023年5月3日 

2023年5月6日 

2023年5月9日 

花の大きさは小さくなりましたが2番花3番花が咲いています。

2023年6月10日

2023年6月10日 

2023年7月17日