鮮やかな朱の花色、花保ちが良くバランスに優れた株です。
香りはありませんが鮮やかな朱色が人目を惹きます。
花名の「チンチン」フランス語で「乾杯」の意味です。
今年は例年より1週間ほど早く咲き始めました。
2023年4月24日 うどん粉病が出てきてしまいました…
![2023年4月24日 うどん粉病が出てきてしまいました…](https://peccoly.bnet.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/P4244945-20230424.jpg)
2023年4月28日
![2023年4月28日](https://peccoly.bnet.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/P4284993-20230428.jpg)
2023年4月29日 目で見ると朱色ですが、光の当たっている花を写真に撮るとオレンジ色が浮かび上がってきます。
![2023年4月29日 目で見ると朱色ですが、光の当たっている花を写真に撮るとオレンジ色が浮かび上がってきます。](https://peccoly.bnet.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/P4294540-20230429.jpg)
2023年4月30日
![2023年4月30日](https://peccoly.bnet.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/P4304557-20230430.jpg)
2023年5月1日
![2023年5月1日](https://peccoly.bnet.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/P5014583-20230501.jpg)
2023年5月3日
![2023年5月3日](https://peccoly.bnet.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/P5034565-20230503.jpg)
2023年5月6日
![2023年5月6日](https://peccoly.bnet.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/P5064579-20230506.jpg)
2023年5月9日
![2023年5月9日](https://peccoly.bnet.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/P5094636-20230509.jpg)
花の大きさは小さくなりましたが2番花3番花が咲いています。
2023年6月10日
![2023年6月10日](https://peccoly.bnet.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/P6105071-20230610.jpg)
2023年6月10日
![2023年6月10日](https://peccoly.bnet.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/P6105072-20230610.jpg)
2023年7月17日
![2023年7月17日](https://peccoly.bnet.co.jp/wp-content/uploads/2023/07/P7175203-20230717.jpg)