「読む」より「反応」する社会という記事が出ていました。
確かに、読むこともじっくり考えることも少なくなりました。
テレビやSNSから煽ってくる情報は騒音です。
考える時間を与えず、自分の意見と同じかどうかの判断を反射的に行っています。
知らないうちに思考を止められているのです。
PCもスマートフォンも便利な道具ですが、便利に使っているというより、便利に使われている気がします。
この投稿も出先からスマホで書いています。いつでもどこでも投稿できて便利です。
でも、スマホにこき使われるのはまっぴらごめんです。
☆イラストはイラストACからお借りしました