1 1月, 2020 令和2年 明けましておめでとうございます 冬は寒くていやだなと思ってしまいますが、 お布団に入って目を閉じると「今日も何事もなく一日が終わったなぁ」と思い、 あったかい布団で寝られる幸せを感じることができるので嫌いではありません。 令和2年です。
31 12月, 2019 シャンシャンの歩数計 2019年6月12日に2歳を迎えた上野動物園のジャイアントパンダ“シャンシャン”の誕生日を記念し発売された「パンダ歩数計シャンシャンモデル」 種類は3つ。こちらは「がおー」です。タニタオンラインショップで購入できます。
21 10月, 2019 イルミネーション開催は11月2日に順延となります 2019年10月12日(土)に上陸した台風19号により、園内全域が冠水する被害となったあしかがフラワーパーク。 10月26日(土)からの開催を予定していたイルミネーション「光の花の庭」は、11月2日(土)に順延となりました。 ※写真は昨年撮影したものです
5 9月, 2019 アゲハチョウの幼虫2 柚子の木にアゲハチョウの幼虫、大発生! よく見ると、体のスジが白っぽいのと黒っぽいのがいます。 黒スジの方が多いです。 まとまって3匹 アオムシになる前の幼虫 すごい数でした。無事に成虫になってほしいですね。 撮影:2019/09/05
7 7月, 2019 Kazumasa Oda Tour 2019「ENCORE!! ENCORE!!」 Kazumasa Oda Tour 2019「ENCORE!! ENCORE!!」in宮城セキスイハイムスーパーアリーナ 2019/07/05
28 6月, 2019 Kazumasa Oda Tour 2019「ENCORE!! ENCORE!!」 Kazumasa Oda Tour 2019「ENCORE!! ENCORE!!」inさいたまスーパーアリーナ 近くで星をたくさん持ったテントウムシを発見。
1 6月, 2019 IDとPW整理 今年に入ってから、公共料金や保険の契約情報、会員登録のIDやPWを整理しています。 面倒だけど、やっておかないと後で余計に面倒になると思いやっていますが、なかなか進みません。 もう何年も使っていない通販サイトは解約して、なるべく軽くしたいと思います。
28 5月, 2019 アゲハチョウの幼虫 アゲハチョウの幼虫だと思います。 あっ! 幼虫を見ているそばから、アゲハチョウが飛んできました。 柚子の葉っぱに止まっています。 葉っぱの裏を見ると、卵があります。 黒っぽいのは孵化間近の卵ですかね…? 蝶の卵だとしたら、知らないうちにたくさんの卵を産み付けられていました。 撮影:2019/05/28
25 5月, 2019 群馬県立赤城公園 5月としては記録的な暑さが続いています。 赤城山を上って「群馬県立赤城公園」に寄り、赤城山を下りて「南郷温泉しゃくなげの湯」に行ってきました。 いつかは歩いてみたいですが… 今日は2回、野生動物と遭遇しました。 1回目は、赤城山から北側へ下りる道「奥利根ゆけむり街道」で小さなお猿さんと、 2回目は、しゃくなげの湯から122に抜ける道「沼田大間々線」で2頭の鹿さんと出会いました。 撮影:2019/05/25
24 5月, 2019 サイトについて 以前は、Microsoft Expression Webでサイトを作っていました。 ちょっとしたことで、文章がほとんど飛んでしまって… 記録として写真だけでも出しておこうと思い、WordPressに変えました。 サイトのタイトルは「ぺっこりーの足利発!両毛地域応援サイト」ですが、自分の「記録」みたいになってます。 2019/05/24