今年も見事にバラが咲きました。
ティファニー・HT
聖火・HT
ブルーライト・HT
シークレット パフューム・HT
エル・HT
ジャストジョーイ・HT
ヘルシューレン・HT
ラマリエ・FL
スプリングコサージュ・FL
ジュビレ デュ プリンスドゥモナコ・FL
ソルベ フランボワーズ・FL
マサコ(別名 エグランティーヌ)・S
ローズ シナクティフ・S
撮影:2019/05/15
今年も見事にバラが咲きました。
ティファニー・HT
聖火・HT
ブルーライト・HT
シークレット パフューム・HT
エル・HT
ジャストジョーイ・HT
ヘルシューレン・HT
ラマリエ・FL
スプリングコサージュ・FL
ジュビレ デュ プリンスドゥモナコ・FL
ソルベ フランボワーズ・FL
マサコ(別名 エグランティーヌ)・S
ローズ シナクティフ・S
撮影:2019/05/15
シャクナゲとシャクヤクの写真です。
●シャクナゲ
●シャクヤク
撮影:2019/05/15
園内花壇の花を紹介します。
●ユリ科
アリウム・シューベルティ
アリウム・モンブラン
アリウム・アイボリークイーン
アリウム・シルバースプリング
●ムラサキ科
エキウム・ブルーベッダー
ミオソティス・ミオマルク
●サクラソウ科
リシマキア・ボジョレパープル
●シソ科
サルビア・ネモローサスノーヒル
イングリッシュラベンダー・ふらの
サルビア・ネモローサカラドンナ
●ナデシコ科
ダイアンサス・リトルメイデン
ダイアンサス・テマリソウ
カーネーション(ダイアンサス)・オスカー バイオレット&ピンク
ダイアンサス・ブラックベア
ダイアンサス・パープルウェディング
●ゴマノハグサ科
キンギョソウ・イエロー
バコパ・コピア
ペンステモン・スーパーバス
ジキタリス・スノーシンバル
ネメシア・レモンスカッシュ
サンサシア・チェリーオンアイス
●クマツヅラ科
バーベナ・ラナイ
バーベナ・スーパーベナローズ
●ナス科
スーパーベル・レモンスライス
ニコチアナ・ライムグリーン
●キク科
オステオスペルマム・ダブルファンパープル
マーガレット・デイジーイエロー
ブルーデイジー
ムルチコーレ
●キンポウゲ科
デルフィニウム・オーロラ
●ユキノシタ科
ヒューケラ・ベリースムージー
●ケシ科
ハンネマニア
●マツムシソウ科
スカビオサ・ギガ
●アカバナ科
フクシア・プーニー
色々な種類がありました(*_*)
撮影:2019/05/15
あしかがフラワーパークの大藤です。
見頃は過ぎてしまいましたが、大藤の生命力は感じられると思います。
麝香藤(ジャコウフジ)、オリジナルショップ1号店の裏にあります。
ジャコウフジは、シナフジとノダフジの交雑種ともいわれています。
強い香りが特徴です。(見頃を過ぎているので香りは分かりませんでした)
むらさき藤の藤棚、見返り美人と呼ばれています。マロニエの裏です。
見頃の時期、藤棚の周りはすごい人で賑わっていましたが、今日は静かにゆっくりと見られました。
白藤のトンネル
内側からのライトの光で、花も葉もきれいです。
きばな藤
日本の気候では生育が難しいとされるきばな藤。和名は「キングサリ(金鎖)」
耐寒性は強いが、夏の暑さが苦手のようです。また、有毒植物としても知られており、特に種の扱いに注意が必要です。
八重黒龍の藤棚
うす紅藤の橋
撮影:2019/05/15
榛名湖を一周していたらたくさんの水仙が咲いていました。
そして、
榛名からなぜか八ツ場ダムへ向かいます。
八ッ場ダムは、吾妻郡長野原町(利根川水系吾妻川)において建設中の洪水調節、流水の正常な機能の維持、水道及び工業用水の新たな確保並びに発電を目的とする多目的ダムです。
民主党政権による「八ツ場ダムの事業計画中止」の影響で、2年間の工事中断により約33億円の費用が増えたということです。
近くに道の駅もあり、ダムが完成したらまた行ってみたいと思います。
あしかがフラワーパークの大藤
樹齢約150年、藤棚の広さはおよそ600畳です。
撮影:2019/04/29
2019/04/25 今年もツバメがやってきました。
2019/05/07 その後、メスの姿が見当たりません。夕方、オスだけは帰って来るのですが…
2019/06/08 ツバメが来なくなってしまいました。
毎年来ていたのにどうしたのでしょう。
大変なことは突然に訪れる
自然災害、事故、病気、そして死
だからいつ最期の時が来ても後悔しないように毎日を過ごしたいと思う
大好きな人の無事を祈り
平穏な日々を願う
太田市の北部に位置する広大な公園です。春には桜や芝桜、ネモフィラなどが丘陵地一面に咲きます。
河津桜は一足早い開花でした。
三春滝桜の子孫樹
ネモフィラ、かわいいです。
子どもが遊べる遊具もあり、きれいで整備された公園です。
撮影:2019/04/13 八王子山公園(太田北部運動公園)
初めての国立国会図書館。緊張です(~_~;)
利用者は東口が出入り口になります。
東口には、本館と新館という二つの建物の入り口があります。
私は初めてなので、利用者登録カウンターのある新館へ行き、利用者登録をしてからの入館です。
~国立国会図書館利用中~
国立国会図書館を出て、皇居東御苑へ向かいます。
桜がきれいです。
北桔橋門から入ります。
天守台
つくし…久しぶりに見ました。
桃華楽堂(香淳皇后のご還暦をお祝いして建設された音楽堂)
今年は桜が開花してから気温の低い日が続いたので、花が長持ちしています。
苑内の「果樹古品種園」には、江戸時代に食用とされていたニホンナシ、モモ、カンキツなどの古品種が植えられています。
ナシの花も白くてきれいです。
カンキツの実がまだ枝に残っていました。
なんと、緑色の桜です。
大手門
東京駅方面
撮影:2019/04/06
© Peccoly 2013