今年も咲きました

クンシランの花が今年も咲きました。

去年の今頃は…。もう一年が過ぎましたね。

確かに「今までの風邪と同じ」とは言えないのかもしれない。手強い新型なんだろう。

でも毎年「今年の風邪は〇〇でつらかった」「この間ひいた風邪がまだ抜けない」と話をしながら生きてきた感じがします。

学校や幼稚園・こども園・保育園で今まで通りの行事ができるようになるのだろうか。

無症状の感染者(検査陽性者)って何?症状がないんだから無理に見つけ出さなければいいのにって思う。

無症状なら、わからないうちに新型コロナに罹って、あれっ?ちょっと風邪ぽいかな?大丈夫か…と、自然と身体が覚えて対抗してくれる。高熱が出たら辛いけど、耐え忍ぶしかないよね。

専門家と言われている方々の個々の意見、野党・コメンテーターの無責任なコメント、毎日の感染者数の増減など、テレビで流さなければ徐々に忘れていくのだろう…と思う。

コロナ関連死の内訳はどうなんだろう。年代は発表されているので、その人が感染した時の健康状態、医者にかからず薬も飲まず元気だったのか、持病はなくても本当に健康だったのか(酒・タバコ・不規則な生活はなかったか)、闘病中だったのか、介護施設にいたのか、寝たきりだったのかなど、発表してほしいです。

命の重さは皆同じだと言うのであれば、いい加減、コロナだけ特別扱いするのはやめてほしい。

子供や若い人の命と、高齢者の命は重さが違うと思う。

子供や若い人の一年と、高齢者の一年も全然違う。

医療がひっ迫するからと緊急事態宣言を発令するが、ではなぜ医療がひっ迫するのか。

高齢者が高い確率で重症化するからです。

日本の感染者数で医療がひっ迫するのはどうしてか。

国からは医療機関に「お願い」しかできないからです。

ならば、「70歳以上(若しくは高年期と言われる65歳以上)以上は積極的な治療は行わない」か「新型コロナ感染症の位置づけを見直す」しかないのではないだろうか。

会社や学校でコロナ陽性者がでたら、その度、消毒や休校…いつまでやるんだろうか。

濃厚接触者になると何日も自宅待機。

国や自治体があの手この手で対策してくれても、コロナは無くならない。

コロナに負けない人だけが残って行くんだと思う。

批判したり文句を言っても始まらない。

いつその時が来ても後悔しないように生きたいと思う。

因みに私は高年期まであと数年です。自分たち「じじばば世代」よりも、「こども世代」や「まご世代」が暮しやすい世界になってほしいと思います。