初めて、渡良瀬遊水地に行ってきました。
渡良瀬遊水地は栃木県の南端に位置し、栃木、群馬、埼玉、茨城の4県にまたがり、国最大の遊水地だそうです。
今日は何となく、行ってみようか…という感じだったので、今度行くときは事前に調べてから行きたいと思います。
初めて、渡良瀬遊水地に行ってきました。
渡良瀬遊水地は栃木県の南端に位置し、栃木、群馬、埼玉、茨城の4県にまたがり、国最大の遊水地だそうです。
今日は何となく、行ってみようか…という感じだったので、今度行くときは事前に調べてから行きたいと思います。
成人式の振袖の準備(呉服店の営業?)が早い気がします。
一年以上も前から購入したりレンタルの予約をしたり、早すぎます。特に、品物の受取よりも先に代金を払うなど、とても危険です。
呉服屋さんの話を聞いていると、早くしないと気に入った柄がなくなってしまうとか言っていますが(実際に言われました)、毎年新しい着物は生産されるでしょうし、新しい着物、今どき柄が似合うとは限りません。
レンタルでも、似合う着物は結構あるものです。振袖、帯、小物の組み合わせでいろいろできます。
それから、振袖・着付け・写真のセット販売、前撮りも如何なものかと思います。
押し付けではないのでしょうが煽られてる感がすごいです。
「足利の有名な最中」と言ったら、香雲堂本店の古印最中です。
市内に住んでいると「えっ、そんなに?」という感じですが、市外の方には有名みたいです。
書家・詩人の相田みつをさんがデザインした包装紙や栞のことばと、もなかの美味しさが合っています。
最中の形は、足利学校や鑁阿寺の古印、明治画壇の巨匠・田崎草雲先生の落款(らっかん)に因んだものです。
上記の箱は最中9個入り、うまい具合に収まっています。
平穏無事な一年でありますように
本年も宜しくお願いいたします 平成30年 戌年
東京国立博物館で開催されている「運慶展」に行ってきました。
運慶は平安時代末期から鎌倉時代初期に活動した仏師です。
現存最古作は、安元2年(1176年)に完成した奈良・円成寺の大日如来像であることがわかっています。
運慶についてはこの位にして…
その他の展示
●土偶(縄文時代 中期、山梨県笛吹市御坂町上黒駒出土)
●鳥形装飾付有蓋短頸壺(古墳時代 6世紀 三重県鳥羽市答志町出土)
●黄泉国の炊飯具(古墳時代 6世紀 奈良県葛城市笛吹遊ヶ岡出土)
●埴輪
埴輪って、かわいい!
東京国立博物館の庭園が「秋の庭園開放」されていたので散策してきました。
帰りは、上野から浅草まで歩き、浅草駅から足利へ戻りました。
昨日の寒さで雪が降ったようです。
赤城山総合観光案内所付近
赤城大沼
平地では木々の葉が色づいてきた頃ですが、山はもう冬の気配です。
撮影:2017/11/12
桐生が岡動物園です。
ライオンの親子
ムフロン(オス)
ムフロン(メス)
ニホンジカ
ヤギ
ヒツジ
ニホンザル
ポニーのラッキー(オス)
ポニーのメリー(メス)
クモザル
アミメキリン
カンガルー
タヌキ
カピバラ
水族館にいる魚たち↓
ピラニアナッテリー
スッポンモドキ
オスカー
メガネカイマン
かわいい動物たち↓
ウサギ
テンジクネズミ
フラミンゴ
フンボルトペンギン
桐生市では、「ふるさと桐生応援寄附金」という名称で、桐生市を応援したいという想いを広く募集しており、寄附金の使い道のひとつに「桐生が岡動物園の園内整備事業」が選べるようになりました。
海の王者シャチをはじめ、イルカ、アシカ、ベルーガのパフォーマンスで有名な、水族館のテーマパーク「鴨川シーワールド」。
久しぶりの来園でわくわくです。
※ベルーガのいるマリンシアターはリニューアル工事及びエコアクアローム耐震改修工事に伴い展示が中止となっています。展示中止期間は2017年9月19日~2018年3月中旬。
ベルーガに会えないのは残念でした…
朝に到着したらちょうどトドの朝ごはんの時間でした。
先ずはかわいい海の生き物たち。
ペンギンさんたち。
のんびりとしたアシカとアザラシ。
気持ちよさそうに泳ぐイルカさん。
海の王者シャチ。でも、かわいいです。
シャチのショーもすっごく良かった!
何度行っても楽しい「鴨川シーワールド」です。
いま話題の「亀岩の洞窟」に行ってきました。
太陽の光が洞窟に差し込むときれいだ、と人気の場所です。
その洞窟の名前は「亀岩の洞窟」ですが、「濃溝の滝」と言う名前で有名になってしまいました。
濃溝の滝がない訳ではありません。亀岩の洞窟に行く途中にあります。
「濃溝の滝」は小さな滝で、岩がハートに見える場所だそうです。
こちらが「亀岩の洞窟」です。
この日は曇りでキラキラ!という感じではありませんでしたが、きれいな所でしたよ。
カピバラさんがいると聞いて、桐生が岡動物園に行ってきました。
近くの駐車場はいっぱいでしたので、桐生が岡公園展望台の駐車場に車を止めました。
そこから歩いて、遊園地を抜けて動物園に行きます。
平成29年7月19日に生まれた赤ちゃんライオンです。
3頭生まれました。
お母さんライオン
お父さんライオンは別の部屋にいました。
カピバラさんです。
何やらそわそわしています。
お昼ご飯の時間でした。
挨拶をしてからエサをもらっています。
飼育員さんはエサをあげながらカピバラの様子を観察していました。
ご飯の時間だけ動く?カピバラさんです。
クモザル
ニホンザル
ヤギ(ピグミーゴート)のキョウスケ
アミメキリン
フラミンゴ
フンボルトペンギン
丘の上にある小さな動物園と遊園地です。
© Peccoly 2013