あじさいの色の変化って凄いですね!
咲き始めのピンク色・むらさき色が緑色に変わってきました。
2025/06/10 あじさいが咲き始めました。ピンクから紫色の可愛らしいあじさいです。

2025/06/10

2025/06/10

2025/06/10

2025/06/20 咲き始めたころは、花の中央がクリーム色でしたが、徐々にピンクやむらさき(青色)が濃くなってきました。

2025/06/20

2025/06/20

2025/06/20

2025/06/20 今まであじさいを育てたことはなかったのですが、このあじさいは一目ぼれで購入しました。値段もそれほど高くなかったのも購入の切っ掛けになりました。

雨の降らない日が続くときは毎日水やりをしています。
でも、朝見ると2,3本の枝がぐったりしていたので、遮光ネットをかけました。
遮光ネットすごい。朝のぐったりはなくなりました。
2025/06/22

2025/06/22

2025/06/22

2025/06/22

2025/06/29 花の下を見ると茎から芽が出てきています。来年花を咲かせる大切な芽です。花の下から二つ目(二つ目に芽がなかったら三つ目)の上で切ります。

2025/07/01 花を切って

キッチンに飾りました。

あじさいは切り花として優秀なんですね。暑さに負けずに咲き続けています。

2025/07/10 ピンク色から緑色に変化してきました。

2025/07/10

2025/07/18 緑色が多くなってきました。

2025/07/18

2025/07/18 秋にはどんな色になるのか、それまで切らずに色の変化を見たいと思います。

2025/07/30 ほとんど緑色に変化しました。
